おいしいことば

四季の料理と食材は美しい名を持っています。おいしい食べもののおいしいことばを探してみましょう。

食べてよい肉悪い肉

世界にはさまざまな宗教があり、

食べものの禁忌が定められています。

 

つまり、宗教上食べてよいものと悪いものが

厳格に決められています。

 

たとえば、ユダヤ教イスラム教の教義では、

豚肉を食べることが許されません。

 

では、他の動物の肉であれば何でもよいかというと、

そういうわけではありません。

 

ユダヤ教で食べてよいものは「コーシャ」と呼ばれます。

ヘブライ語で「適正」という意味です。

 

それによると、牛や羊や山羊は食べてよく、

豚や馬やウサギは食べてはいけません。

 

また、ヒレとウロコを持つ魚は食べてよく、

エビやイカやタコは食べてはいけません。

 

イスラム教で食べてよいものは「ハラール」と呼ばれます。

「許される」という意味です。

 

家畜を屠殺するときも、イスラム教の戒律に従って、

イスラム教徒の手で処理しなければなりません。

 

そうした肉は「ハラールミート」と呼ばれます。

イスラム教徒が食べてよい肉のことです。

 

近年は、日本国内でもイスラム教徒のために

ハラールミートを取り扱う店が増えてきました。

 

ところで、私たちの身の周りには、

豚肉由来の食品が意外に多くあります。

 

たとえば、ゼラチンがそうです。

豚のコラーゲンを原料にしています。

 

ですから、ユダヤ教徒イスラム教徒に

ゼリーを勧めることはできません。

 

また、パンやケーキや焼き菓子の材料には、

ショートニングが含まれていることがあります。

 

サクッと焼き上げるために加える油脂のことです。

これも豚の脂肪から作られています。

 

もしユダヤ教徒イスラム教徒の友人を招いて

自宅でパーティーを開くときは要注意です。

 

食べてよいものと悪いものをしっかりと

見極めなければなりません。