おいしいことば

四季の料理と食材は美しい名を持っています。おいしい食べもののおいしいことばを探してみましょう。

なぜ三日月形のクロワッサンと三日月形でないクロワッサンがあるのか

クロワッサンとはフランス語で三日月のことです。

当然クロワッサンは三日月形をしています。

 

ところが三日月形をしていないクロワッサンもあります。

角が真っ直ぐに伸びたクロワッサンです。

 

どうして形が違うのでしょうか。

 

クロワッサンには2種類の異なる油脂が使われています。

外見でそれがわかるように工夫されているそうです。

 

三日月形は、マーガリンを使用したクロワッサンです。

真っ直ぐな形は、バターを使用したクロワッサンです。

 

フランスでは伝統的にそう決まっているそうですが、

店や地域によって多少の違いがあるようです。

 

クロワッサンの種類によっても異なっています。

たとえばパン・オ・ショコラがそうです。

 

チョコレートを包み込んだクロワッサンですが、

三日月形ではなく筒状の四角形をしています。

 

また、切り込みを入れてサンドイッチを作りには、

真っ直ぐな形の方が便利です。

 

じつは、フランスでは三日月形よりも真っ直ぐな形が多いそうです。

マーガリンよりもバターの方が好まれているのかもしれません。

 

食材の歴史からいうと、バターの方がマーガリンよりも先輩です。

初期のクロワッサンには、バターが用いられていたはずです。

 

しかし、先に活躍していたバターが三日月形ならわかりますが、

なぜか後から登場したマーガリンが三日月形です。

 

それは一体なぜでしょうか。

 

マーガリンは、19世紀にフランスで誕生しました。

高価なバターの代用品として考案されました。

 

一説にはナポレオン3世が作らせたとも言われています。

当時は軍用食材の需要が高まっている時代でした。

 

マーガリンが商品化されて、急速に普及するようになると、

さまざまな調理の場面でバターと競うようになりました。

 

クロワッサンにもバターに代わって使われるようになります。

おかげでクロワッサンの低価格化に大きく寄与します。

 

大衆的に安定供給されるのは消費者としては喜ばしいことですが、

もともとクロワッサンは高級なパンです。

 

熟練したパン職人の高度な技能とバターの豊かな風味によって

サクサクしたクロワッサンが生み出されます。

 

やはりフランス人は、王道のクロワッサンを愛しています。

たとえ三日月形でなくとも、本物の味を求めています。

 

そのため、潔くマーガリンのクロワッサンに三日月形を譲り、

バターのクロワッサンは新しい形に生まれ変わりました。

 

それが真っ直ぐな形のクロワッサンです。

 

バターを使って焼き上げた真っ直ぐな形のクロワッサンには、

食に対するフランス人の真っ直ぐな心が感じられます。